×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カントリー・ロック・バンド イーグルス(アメリカ)
アルバム 「ロングラン The Long Run」からのシングルカット(1979年)
「言いだせなくて I Can't Tell You Why」
イーグルス EAGLES
side-B 「ディスコ・ストラングラー The Disco Strangler」
1976年に歴史的名盤「ホテル・カリフォルニア」の発売後に
ランディ・マイズナーが脱退(77年)し、替わりるメンバーとして
ティモシー・シュミットが加入する。この「言いだせなくて」は新メンバー
のティモシー・シュミットがリード・ボーカルを担当しています。
これは、リアルタイムで知った曲ではなく、「ベストヒットUSA」で
紹介された(タイムマシーンだったかな?)時に知った曲。
しっとりと、せつなくなるような。それでいて、癒される感じのメロディー
なので、聞き入ってしまいます。
4分56秒と曲じたいは長めなのですが、聞き入ってるうちに終わって
しまうので、意外と短く感じてしまいます。

アルバム 「ロングラン The Long Run」からのシングルカット(1979年)
「言いだせなくて I Can't Tell You Why」
イーグルス EAGLES
side-B 「ディスコ・ストラングラー The Disco Strangler」
1976年に歴史的名盤「ホテル・カリフォルニア」の発売後に
ランディ・マイズナーが脱退(77年)し、替わりるメンバーとして
ティモシー・シュミットが加入する。この「言いだせなくて」は新メンバー
のティモシー・シュミットがリード・ボーカルを担当しています。
これは、リアルタイムで知った曲ではなく、「ベストヒットUSA」で
紹介された(タイムマシーンだったかな?)時に知った曲。
しっとりと、せつなくなるような。それでいて、癒される感じのメロディー
なので、聞き入ってしまいます。
4分56秒と曲じたいは長めなのですが、聞き入ってるうちに終わって
しまうので、意外と短く感じてしまいます。


PR
1984年
一曲ごとに違うプロデューサーが担当・制作されたアルバム。
どの曲もチャカ・カーンの、バツグンの音程感と声量が思いっきり
楽しめる。
「チャカッ チャカッ チャカカーン」とラップで始まる「I Feel For You」
は、プリンスがプロデュースし爆発的ヒットを記録。若い人でも一度は
聞いたことあるはず?元々はプリンスの曲でチャカカーンが歌ってるのがカバー曲です。
PVには、映画「ブレイクダンス」に出演していたダンサー、
ブガルーシュリンプ(Boogaloo Shrimp)・ポッピンタコ(Pop'n'Taco)
が踊ってます。映画「ブレイクダンス」のオゾンやターボ、ポッピンタコ
が、このPVにも出演してるなんて、もう感激もんでした。
Side-A
This Is My Night
Stronger Than Before
My Love Is Alive
Eye To Eye
La Flamme
This Is My Night
Stronger Than Before
My Love Is Alive
Eye To Eye
La Flamme
Side-B
I Feel For You
Hord Her
Through The Fire
Caught In The Act
Chinatown
I Feel For You
Hord Her
Through The Fire
Caught In The Act
Chinatown
一曲ごとに違うプロデューサーが担当・制作されたアルバム。
どの曲もチャカ・カーンの、バツグンの音程感と声量が思いっきり
楽しめる。
「チャカッ チャカッ チャカカーン」とラップで始まる「I Feel For You」
は、プリンスがプロデュースし爆発的ヒットを記録。若い人でも一度は
聞いたことあるはず?元々はプリンスの曲でチャカカーンが歌ってるのがカバー曲です。
PVには、映画「ブレイクダンス」に出演していたダンサー、
ブガルーシュリンプ(Boogaloo Shrimp)・ポッピンタコ(Pop'n'Taco)
が踊ってます。映画「ブレイクダンス」のオゾンやターボ、ポッピンタコ
が、このPVにも出演してるなんて、もう感激もんでした。


HN : ちゃぴ
性別 : ♀
自己紹介 :
ベストヒットUSA世代の80年代当時にコレクションしたレコードジャケットとともに、懐かしいナンバーを紹介してます。写真を撮るのが下手なので画像が見にくいかもですが、レアなレコードもあったり!?
カテゴリー
今週のピックアップアーティスト
1980年
ジョン・レノン
スターティング・オーバー
アルバム「ダブル・ファンタジー」収録曲
ジョン・レノン
スターティング・オーバー
アルバム「ダブル・ファンタジー」収録曲
最新トラックバック